金沢駅での地域産品の物販について(第4弾) 〜能登半島地震を踏まえた取り組み〜

2024年06月13日公開

金沢駅での地域産品の物販について(第4弾)
~能登半島地震を踏まえた取り組み~

令和6年能登半島地震によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたしますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。西日本旅客鉄道株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:長谷川 一明)と株式会社ジェイアールサービスネット金沢(本社:石川県金沢市、代表取締役社長:川﨑 郁夫)、七尾商工会議所(本社:石川県七尾市、会頭:杉野 哲也)は、能登・七尾の地域産品の販売促進を目的に、3者協同の元、これまでに金沢駅で能登・七尾の地域産品の物販を3度実施し、いずれも大変ご好評をいただいたことから、この度、第4弾を実施します。2024年3月16日に北陸新幹線金沢〜敦賀間が開業し、多くのお客様が行き交う金沢駅にて物販を実施することで、能登の地域産品を広く、多くのお客様に発信し、能登・七尾地域の経済活動の促進につなげて参ります。

1.販売者
 (1)有限会社 大根音松商店 なまこや(http://www.namakoya.com/
   古くから伝承された製法をそのままに「このわた」や「くちこ」を手作りしています。
 (2)株式会社 花月(https://www.kagetu.jp/index
   七尾市の一本杉通りにあります明治29年創業の老舗お菓子処です。

2.販売商品
(1)水産加工品など  21商品
(2)和菓子類など   22商品    
※主な販売商品に関しては別紙に記載しております。

3.販売日時
  2024年6月15日(土) 「大根音松商店 なまこや」による販売
2024年6月16日(日) 「花月」による販売
※両日10時~16時にて予定しておりますが、無くなり次第終了となります。

4.販売箇所
  金沢駅コンコース「おみやげ処金沢」前

PDF DOWNLOAD 金沢駅での地域産品の物販について(第4弾)~能登半島地震を踏まえた取り組み~